2019年の仁川ステークスもオッズ理論で的中できた! 公開日:2020年2月25日 競馬 2019年の仁川ステークスのオッズ表をご覧ください。 この表は2019年の仁川ステークスが開催される30分前のオッズを使用したもので、一番上の行は単勝人気順に馬番とオッズ、断層値が記載されています。断層については、↓この […] 続きを読む
阪急杯の勝馬はGⅠを制す!その条件とは!? 公開日:2020年2月24日 競馬 今週日曜日に阪神競馬場での阪急杯GⅢが開催される。芝の1400メートルが舞台で、約1か月後に中京競馬場で開催される高松宮杯GⅠの前哨戦でもある。過去10年の結果をもとに2020年の勝馬を探していこう。 阪急杯、過去10年 […] 続きを読む
フェブラリーステークス 公開日:2020年2月23日 競馬 現在、単勝一番人気に支持されているモズアスコット。同馬は前走の根岸ステークスが初ダート。出遅れながらも鮮やかに差し切り勝ちをおさめた。そのレースで1.9倍の単勝一番人気を背負ったコパノキッキングに完勝したので価値は高い。 […] 続きを読む
小倉大賞典 公開日:2020年2月23日 競馬 小倉大賞典は芝1800メートルのハンデ戦。過去10年の配当は、馬連万馬券が3回・3連単10万馬券超が4回と高配当が結構な確率で飛び出している。そんなわけで今年はどうなるのかを考えていきたい。 小倉大賞典 過去 年 馬名S […] 続きを読む
ダイヤモンドステークス 公開日:2020年2月21日 競馬 ダイヤモンドステークスは4歳以上のオープン、長距離のハンデ戦でGⅢ。コースは東京競馬場の芝3,400メートルと京都競馬場で開催される春の天皇賞より1ハロン長く、JRAで一番長い距離を走るレースでもある。過去10年の勝馬の […] 続きを読む
海上ホテル 淡路島 公開日:2020年2月20日 日記 淡路島の福良港に釣りへ行く際、宿泊に最適なホテルが海上ホテル。今回で3度目の宿泊になります。 海上ホテルの魅力は、プライベート釣り場があり、釣った魚を有料ですが調理してくれるところです。 宿泊プランは、素泊まりから、一泊 […] 続きを読む
道の駅福良淡路島で食事をするなら三澤商店がおすすめ 公開日:2020年2月19日 グルメ 道の駅は淡路島の南端、福良湾内にあります。そこは、うずしおクールズで「鳴門のうずしお」を見ることや、淡路人形座で淡路人形浄瑠璃を鑑賞出来たりもします。また、淡路島の特産品も売られていますし、足湯やレストランなど旅の休憩地 […] 続きを読む
福良港で釣り!駐車場はあるの? 公開日:2020年2月18日 釣り 福良港に釣りに行ってきました!今年は暖冬で水温も下がらず釣果を期待したんですが、ウキ釣りでアジ一匹とメバル一匹。港内のチョイ投げでアタリもあったんですがね…冴えない釣果にガッカリでした。 この日の釣り人は、僕たち二人のみ […] 続きを読む
どろそば将 えびす町 公開日:2020年2月17日 グルメ こんなとこにラーメン屋あったっけ?家の近所のラーメン屋に気づいたのは最近。外から見ても店内には客1人。流行ってそうにないが、「どろそば」というネーミングに興味をそそられ入店してみた。 どろそば将 メニュー メニューを見る […] 続きを読む
初音ステークス2020 公開日:2020年2月16日 競馬 東京競馬場では2020年の初音ステークスが、後15分後に行われます。 締め切り僅かですが、オッズ理論による買い目を紹介したいと思います。 オッズ理論では、単勝・複勝・馬連の馬券の売れ行きを確認し、相違が大きい場合は穴馬券 […] 続きを読む